人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旬の英国便り
by RIE SUZUKI, meet Britain
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
画像一覧
外部リンク








「生きている壁」の目的
壁を植物で覆った建物、何年も前からロンドンにはこういうものがありましたが・・・
「生きている壁」の目的_a0067582_8385228.jpg

最近、富に増えてきて、あちこちで見かけます。
「生きている壁」の目的_a0067582_841161.jpg

↑ (水をあけている)「作業中を写真に撮ってもいいか?」と尋ねると、こちらを向いてにっこりのポーズをとってくださっちゃったので、思わず「Say Cheese」と言ってシャッターを押した私(?? 苦笑)

この手の壁は、"The Living Wall"(生きている壁)と一般的に呼ばれています。
「生きている壁」の目的_a0067582_8425075.jpg

壁一面に、何段もの骨組みがされた棚の上に、花箱を並べているものなので、「生きている壁」と言うよりも、(私的には)"The Wall Garden"(壁庭)の方が相応しいと思うのですが・・・
「生きている壁」の目的_a0067582_844518.jpg

グリーンの植物ではなく、花が咲く部分の花箱は、枯れる頃になると(または、伸び放題のボーボーになると)、クレーンを使って、そこだけ花箱をはずして、別のものを置き直している光景を見かけます。

平面で織り成す模様が綺麗なのですが・・・(↓)
「生きている壁」の目的_a0067582_8493039.jpg

時に、「炸裂!」という感じで壁から植物がバーストしているように見えるものもあります(↓)
「生きている壁」の目的_a0067582_8512275.jpg

で、この The Living Wall、何のために増えてきているか?というと、ロンドン市長ボリス・ジョンソンが推進している「洪水の縮小」が目的。

何千~何万の植物、そして、何トンもの土が(花箱に入って)積み上げられているものですから、雨が壁をつたってアスファルトや石畳に落ちるよりは、雨水の量が削減できます。

緑化とか、大気清浄かな?と想像した方にとっては、意外な答え(目的)にびっくり?!というわけです。
by rie-suzuki67 | 2014-05-12 08:52 | :: Walk & Streets
<< ダイアナって誰? レスター・スクエアの地下トンネル >>
「英国と暮らす」 apd2.exblog.jp