人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旬の英国便り
by RIE SUZUKI, meet Britain
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
画像一覧
外部リンク








チューリップの木
月曜日、雲ひとつない真っ青な晴天の空。陽射しが強いです。
チューリップの木_a0067582_3173069.jpg

この夏からウィリアム王子とキャサリン妃(そして生まれるベイビー)がお住まいになるケンジントン宮殿の正面ゲートへと伸びている(↓)この並木の両側に植えられている木はすべて、「チューリップの木」
チューリップの木_a0067582_318360.jpg

本当に、英名ではTulip Tree(or Tuliptree)という名前で、私が勝手にそう呼んでいるわけではないので信じてくださいね。

初夏に、(白とオレンジのコントラストが綺麗な)チューリップ(のような花)を咲かせる木ゆえ、その名前がcommon nameになりました。
チューリップの木_a0067582_320980.jpg

6月末頃に咲いてしまった果実、今咲いている果実、そして、まだまだ、つぼみも沢山あるという具合に、同じ一本の木の中に早咲き・中咲き・遅咲きがある不思議な木です。

いずれにせよ、もう、しばらくはご覧いただけるので、お近くに行かれた際には見てみてください。
チューリップの木_a0067582_3205383.jpg

この木は、「第二のシーズン」を持っていて、それが(9-10月)。葉っぱが、鮮やかな深い真っ黄色に紅葉するので、並木が(いちょう並木の美しさなど、それほどでもないなと思ってしまうほど)鮮やかで美しくなります。

この北アメリカ中部原産の木が、英国に始めて紹介されたのは1688年(スチュワート朝時代)。キュー・ガーデンには1770年代に植えられた樹齢230年のチューリップ・ツリーがあります。

そんな昔からある植物なので、チューリップ・ツリー模様のリネン刺繍などもお店でよく見かけます。
チューリップの木_a0067582_3212820.jpg

また、工芸価値があるものといえば、V&A(ヴィクトリア&アルバートミュージアム)に、ヴィクトリア時代の作であるチューリップ・ツリー模様のリネンが収蔵されています。

日本名は「ユリノキ」。日本へは、いつ、もたらされたか?

私のブログを日頃ご覧くださっている方は、もう、すでに見当がついているのでは?!

明治維新を経た明治時代の初期(1875-1876年)の頃、渡来しました。東京国立博物館本館入口の向かって左側にある巨木が、その渡来した種から育った苗木の一つです(銘板がついています)。

「ユリノキ通り」なんていう名前が日本にいくつもありますよね・・・懐かしい。
by rie-suzuki67 | 2013-07-09 03:22 | :: Plants & Parks
<< 三国の「ブレックファスト・ティー」 ナショナル・アイデンティティ >>
「英国と暮らす」 apd2.exblog.jp